リンク
気の向くままに切り取った、ドイツの写真を紹介している裏ブログもあります♪↓
『フェリエンログの舞台裏』 --------------------- ↓BUBUへのメールはこちら↓ --------------------- ネッカーの散歩道 PTに住みたいのに、DEにいるワインです。… ブログ活動 空の向こう ~Over the Sky~ クレーブロンから来た猫 まーどんな ぶろぐ Wein, Weib und Gesang Mein Privates Zimmer ケルンだより ジャガイモ・ソーセージ・ビール 上海マダムへの道 New York Watch ナアンデジタールの森 名古屋と世界の架け橋 Life in Los Alamos von Schwanheim フォロー中のブログ
完 - アメリカでお気楽生活 マハーサーラカーム 絵日... 宇柳貝四方山話 たくさんのありがとうを君に… ドイツで暮らしてま~す☆日記☆ のんびり午睡 London研究日誌 Evergreen C@fe ワイン山の麓から ヲタク主婦のひとりごと@ドイツ ハヤシライス。 ☆ えるだま・・・世界の国から カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() (3年後)「お先に失礼します。お元気で。」 (1年後)「また来ました。よろしくお願いします。」 (3年後)「2回も見送ってもらってすみません。お元気で。」 というパターンです。8年もドイツにいると、後から来られた方も大勢見送りましたが、さすがに2回見送ったのはこの人だけです。まぁ、わたしも家族もドイツでの生活を結構楽しんでますから、いっこうに構わないのですが。 さて見送った後、空港のロビーがあまりに寂しいので、撮ってみたのがこの写真です。まだ20時ですよ。ちなみにフランクフルト空港にはターミナルが2つあって、ここは第2ターミナル。1994年に完成した新しいターミナルです。第1ターミナルは、我が国のルフトハンザが限りなく占有していますので、さすがにいつも混んでいます。「フランクフルト空港は、欧州最大空港の一つだったはず…」と思って、ちょっと調べてみました。 (欧州内で) ■旅客者数■ 1. ロンドン、ヒースロー 2. フランクフルト 3. パリ、シャルルドゴール 4. アムステルダム、スキポール 5. マドリッド →フランクフルトは2位ですね。さすがヒースロー、だてにターミナルを4つも持っていない。マドリッドが意外? ■貨物量■ 1. フランクフルト 2. パリ、シャルルドゴール 3. アムステルダム、スキポール 4. ロンドン、ヒースロー 5. ルクセンブルグ →ここでフランクフルトが1位♪欧州航空貨物のハブというわけですね。それにしてもルクセンブルグ? (世界で) ■旅客数■ 1. アトランタ 2. シカゴ 3. ロンドン、ヒースロー 4. 東京、成田 5. ロサンジェルス →フランクフルトは7位でした。アトランタですか?JFK国際空港だと思ってた。成田は少ない滑走路で健闘してますね。 ■貨物量■ 1. メンフィス 2. 香港 3. 東京、成田 4. アンカレッジ 5. ソウル →ここでもフランクフルトは7位。さすがに世界物流の縮図を見るようですね。 なぜか空港へ見送りに行くと、子供が風邪を引くのですが、この日にその理由もわかりました。第2ターミナルの3階にマクドナルドがあって、結構巨大な遊具があるんです。そこで出発まで友達と遊びまくって、汗びっしょりになる。そのまま帰るので、体が冷えて風邪を引く、という仕組みでした。 ▲
by bubu1999
| 2004-11-03 08:20
| 旅行
1 |
ファン申請 |
||